♡色育講座♡

今日は一緒にアドバイザーとった
お友達の

初✴︎色育講座

でした♪

子育てに悩んでいるママたちへの

色育講座!!!
とっても分かりやすく
とっても心が軽くなる講座でした♪
私も分かりやすく楽しく
進められる講座にできたらいいなと
思いました(๑˃̵ᴗ˂̵)
やっぱり色育カラーダイアリーが
1番楽しくて気持ちが良かったなぁ❤︎

今日の先生はお友達なんですが…
うちの息子と先生の下の息子さんが
幼稚園のお友達で同じクラスになって
知り合いました(๑˃̵ᴗ˂̵)
私は憧れてたママだったので
そんな風に思いもしてないんですが…
当時子育てに悩まれてたそうです
そして出会ったのが色育だったそうです

そして私と色の始まりも
このお友達からでした♪

その時私は子育てに悩んでいて

子どもが何を考えているのか

身近にいた子どもが遠くへ行ってしまう

不安、不安、不安

私の心は不安の塊でした…
そんな時に

アドバンスカラーセラピー

に出会い自分の心の本当の気持ちを
表に出すことができました

私は昔から人と関わること
気持ちを素直に表に出すこと
が苦手で
表情ですらも隠していました

気持ちを曝け出すことは

人に弱みを握られる!

ってずっと思ってました(-∀-`;)
おばかですね😒笑

ママになるとそれが増すんですね!
ママはなんだってひとりで
こなしていかなきゃいけないから…
もちろん、家事子育てを
お手伝いしてくれるパパたちがいるのも
知っていますが
うちは一切しない、家に帰らない
飲み歩くのが当たり前!
のパパでした…
だから、妊娠中も出産後も
ずっとずぅーっとひとり…
日中出かけなければ
人と一言も喋らない
不安があるのに辛いのに
誰にも頼れない
実家は自転車で15分くらいのとこに
あるのにもかかわらず

ひとりで悩み悩んで苦しくなる

ということに直面したんです!
それは私の性格が
気持ちを表に出さない!!!
が災いしたことなんですが…
だから、仕方ないじゃん!
って当日は思ってたし我慢してました
でも、違ったんです…
気持ちを表に出したからって
誰かに弱みを握られるわけじゃない

素直にヘルプを出せば

誰かが振り向いてくれる…

気持ちを表に出せば
私と同じ悩みを持った人に出会える

私ひとりだけじゃなかったんだ

という安心感を得ることができる

私ひとりだけじゃなかったんだ
ということがなんで安心感に
繋がるのかというと

同じ気持ちの人と気持ちのシェアが

できるからですよね!

色育の3つの力

集中力

想像力

コミュニケーション力

というのがあります

気持ちのシェアというのは
3つめの

コミュニケーション力

に当てはまります
素直に気持ちを表に出す方法を
知ることができれば
コミュニケーション力が上がり
気持ちのシェアをして
自分の心がhappyになります❤︎
自分の心がhappyになると
旦那さんにも家族にも
みーんなに優しくなれて
そうすると…… 

ママの表情も

にっこり♡

幸せそうでステキになるんですよー♪

そうしたらお子ちゃまも
にっこり♡
幸せ笑顔になります(*^^*)

私はそんな風にママがなれるような
色育講座をしたいと思っています
なので、色育caféとして
コミュニケーションを主にした
ぷち講座にしたいなと思ってます(*'▽'*)

感想だけ書くつもりが自分の思いが
溢れてしまって長くなっちゃった(;゚д゚)
すみません…最後に告知を…

色育❤︎info

色育café@shiki
✴︎パパとはなそう!あかちゃんのこと❤︎
日時 2017.12.9 Sat.
        14:00~15:30
場所 &livlan てまひまカフェ
参加人数 2組
参加費用 ¥5000 (ケーキセット×2つき)
持ち物 赤ちゃんのエコー写真
✳︎パパとママとご一緒に参加していただく講座です
✳︎お子さんも参加していただけます
保育はありませんので、ご家族で見守りお願いいたします
笑顔で帰っていただくために、ご協力お願いいたします
✳︎妊婦さん向けの講座ですが、あかちゃんのパパママもご参加いただけます♪
その場合、あかちゃんが目の前にいますので、エコー写真は不要です!

✴︎にっこり♡Radiant Maternity 
日時 2017.12.14 Thu.
        14:00~15:30
場所 &livlan てまひまカフェ
参加人数 4人
参加費用 ¥3300 (ケーキセットつき)
持ち物 筆記用具、あかちゃんのエコー写真

✳︎お子さんも参加していただけます。保育はありませんので、ご自身で見守りお願いいたします
笑顔で帰っていただくために、ご協力お願いいたします!
✳︎妊婦さん向けの講座ですが、あかちゃんのママもご参加いただけます♪
その場合はあかちゃんが目の前にいますので、エコー写真は不要です!
お申込みはこちらから⇩
&livlan

0コメント

  • 1000 / 1000