ʚ♡⃛ɞママたちの名前ʚ♡⃛ɞ
名札立て、にゃんこの可愛いクリップにしましたぁ̈̈̈̈̈꒰ᐢ⸝⸝•༝•⸝⸝ᐢ꒱♡
色育caféの当日はこの名札を作ってもらいます̈̈ʚ♡⃛ɞ
なんで名札作るのかというと……
私が子どもを出産し、ママ友が出来て
りょうちゃんママとか
りょうママちゃんとか
呼ばれることが多くなり
初めはとっても嬉しかったのを覚えています
あぁ!私もママなんだなぁ♡
ってすごく実感できたことでした̈̈(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
でもそれが1年も2年も続くと
旦那にもママって呼ばれ
自分の名前を呼ばれることが
少なくなりすぎて
自分ってなんなんだろう…とか
社会と離れすぎてることもあって
私って社会からどんどん置いてかれてる…
私って必要な存在なのかな?
って思うことが増えてきたのです!
あのときは本当に落ち込んだんです…
むっちゃ働きに出たかったし
毎日のように外にお出かけしてるのに
虚しくなるんです…
2.3歳になると働くママも増えてきましたし!
だけど、お金と時間が許す限り
私は幼稚園に入れるまで子どもと過ごしたい
たった3年間の成長を一緒に感じたい!
って思ってたこともあり働きたいのに
働く勇気もなく努力もしませんでした…
そうしているうちにあっという間に
幼稚園に入園です!
同じクラスになったママたちは
ベテランママが多かったり
同じひとりっ子ママがいたりと
すぐに仲良くなりました̈̈̈❁*
とってもまとまりの良いクラスで
その中心となってたママが
初めてのランチ会で
このクラスでは〇〇くんママとか
〇〇ちゃんママとか呼ばず
それぞれの名前で呼ぼうね(*'▽'*)
って言ってくれて
そこからまた名前やニックネームで
呼ばれることが多くなりました。。。
その機会があったことでちっちゃなことなのに
私はまた社会に認められた気分になりました
とっても嬉しかったです⑅◡̈*
なので、色育のぷち講座でも
名札を作り、それぞれ名前やニックネームで
呼び合うことにしようと思います!
〇〇ちゃんママや〇〇くんのお母さんは
やっぱり自分自身のことを呼ばれてるって
気持ちにならないと思うんです💦
なので、名札にはみんなに呼んでもらいたい
名前を書いてたくさんみんなに呼んでもらいましょう♪
きっと気持ちがhappyになります❤️
私もみなさんの名前たくさん呼びたいです(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
そして私の名前も呼んでください💕
今日は今年初めての色活̈̈̈₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛
横浜まで色育勉強会に行ってきます!!!
色育のお母さんに会ってきます♡
楽しみーいってきまーす♪
☪︎ luna e stella chiave ☪︎ NATsUKI
色育✩⃛info
色育café@shiki &livlan てまひまかふぇ
日時 2018.1.24 Wed
10:30~12:30 (10:40~講座が始まります)
人数 4名
費用 3500円(ランチ付き)
持ち物 筆記用具 お子さんの写真もしくはエコー写真
色育café@asaka コトノハコ
日時 2018.1.25 Thu
11:30~13:30 (11:40~講座が始まります)
人数 6名
費用 参加費 2600円(お茶、お菓子つき)
ランチ代 700円(お茶、お弁当)
持ち物 筆記用具 お子さんの写真もしくはエコー写真
✧*✲゚*。どちらも教材(いろいくダイアリー)、自分カラーのストーンチャームつき*✲゚*。✧
詳しくはこちら⑅◡̈*
お申込みはこちらʚ♡⃛ɞ
0コメント