コミュニケーション*✲゚*。✧

今日は子どものサッカーで朝から出かけてきました♪
今の時期6時起きでもお外は結構暗いんですよね…寒いし…なかなか起きれません(-∀-`;)
子どもたちは必死で動いているので、暑いようですが、母たちは椅子に座って凍えてます(*_*)
新しいムートンブームが欲しいなぁー💦

突然ですが…みなさんはお子さんがしてほしくないこと、だめだよ!って言ったことをしていた時、どんな風に声かけや対処していますか?
私は怒鳴っていました。
理由も聞かず、悪いと決めつけて怒り散らしていました…
それってだめなことですよね。。。

子どもに対してだけではなく、家族や飲食店、学校などいろいろな場面でいきなり怒り散らしている方いたりしますよね…
そんな場面に遭遇すると、うわぁっΣ(゚д゚lll)て引いたりしますよね!!!

これは、怒りを我慢しなさい。とか、何も言わずに我慢しなさい。ではなくて、上手にミスを指摘して、相手に伝える力を養っていきたいですよね!って話です(๑✧◡✧๑)

母と中高生のときの学校での話になったとき、私の高校の先生たちや母の中学の先生たちは、悪いことしてもまず、"どうしたの?""何かあったの?"って子どもたちの顔を見て、いけないことを叱ってくれました。
次からはしないようにできるよね?って!

だけど、妹の高校の先生たちは派手だから、遅刻ばっかりするから、だから、悪いやつ!
と決めて、何かあれば、妹たちの仕業ではなくても妹や周りの子たちを攻撃する…決めつける!
当時その話を聞いた私は、なんて悲しいことなんだろうと思いました。。。
確かに、格好が派手だとか、校則を破るとか先生たちからしてみたら、心配な子たちかもしれない。でも、決めつけて、怒り散らす。
子どもたちをちゃんと見ずに、お前らが悪い!と言ってしまえば、その分子どもたちも反発をする。。。
反抗する子どもたち…
決めつけ怒り散らす先生たち…
悪循環だよね…と!

やっぱり前者と後者の先生たちの違いって

"人間力"

なんだと思います!

はじめの問いかけに戻りますが、私のように決めつけて怒り散らしてしまえば、やっぱり息子も反発して、お互い意固地になって、伝えたいことも伝わらなくなってしまうんです。
そして、次第に子どもはお母さんに期待しなくなり、お母さんから発せられる言葉は聞いてもいいことはないと、敵なんだと、言葉を受け入れることがなくなる…
お母さんはこんだけ言ってるのに、なんで分かってくれないの?何が悪いの?どうしたら、分かってくれるの?と心が苦しくて、辛くなってしまう…
相手を思っているのに、伝え方が間違ってるせいで、悪循環が生まれる。
お母さんも子どももお互いが大好きなのに、こんな勘違いは悲しいことですよね!

なので、私は今子どもにちゃんと伝わって欲しいと願い、怒りたくなるようなことをされたときは、まず

「なんでしちゃったのかな?」
と声をかけ、子どもと向き合う(集中力)

「どういう気持ちで、どうしてやってしまったんだろう」と考える(想像力)

「ママはダメって言ってたことされて、悲しかったな…次はしてほしくないな…」
「次しないようにするために、どうしたらいいかな?」
などと話をお互いにする(コミュニケーション力)

この3つの力に気をつけて、叱ってるつもりです。
これの3つの力は

"生きる力=人間力"

で、それを育むのが色育です♪

どんなに色育を勉強していても、やっぱり怒り散らしてしまうときはありますが、子どもに伝わらないと、意味がないと思っているので、怒り散らしてしまったときは反省してしまいます…まだまだ未熟な母です…

忙しくて時間がない!と思っていても、一度試して欲しいです!
きっと子どももママもすぐに笑顔になれちゃいます♡
もっともぉっとお互いが大好きになれちゃいます❤️
ママたちの笑顔が増えますように♥️♥️♥️

まだまだこれから、寒くなるのでお身体に気をつけて❤︎

それでは💕菜月

色育♡info

3つの力を育てる方法が分かっちゃう?
色育café♡
お子さんと楽しんで、3つの力を育み方をお伝えする講座です♪
妊婦さん向けの内容ではありますが、ママでも充分楽しんでもらえる内容です。
残席の関係で、ママであればどの方も参加していただけることに変更しました。
なので、マタニティ〜お子さんが大きいママたちまで、ママなら誰でも参加していただけます❤︎❤︎❤︎
今回はギュッとくんカードといろいくカラーダイアリーを使ったぷち講座です♡
ぬりえだけでも、癒し効果があると言われています♪
そのあとはママたちの気持ちや情報のシェアの時間です✨
美味しいものと楽しい話でにっこり♡
癒しをママたちに(*´꒳`*)
✴︎にっこり♡Radiant Maternity
日時 2017.12.14 木曜日 14:00~15:30
場所 &livlan てまひまカフェ
参加人数 4人
参加費用 ¥3300(ケーキセットつき)
持ち物 筆記用具、あかちゃんのエコー写真
✨🎁参加された方に、カラーダイアリー2冊プレゼント🎁✨
✳︎妊婦さん向けの講座になりますが、お子さんのいるママも参加していただけます!是非ご参加ください(๑˃̵ᴗ˂̵) 
✳︎上のお子さまとご参加いただけます。
保育はありませんので、ご自身で見守っていただけますよう、よろしくお願いいたします。
✳︎講座は途中退席が可能です。
体調、お子さまを優先していただき、楽しく参加していただきたいです♡

お申込みはこちら♡

★アドバンスカラーセラピー★
♡セッションメニュー♡
*✲゚*。✧今だけ特別メニュー*✲゚*。✧
✴︎癒しの1年コース✴︎
カードを3枚引いてセッションしていきます
ネガティブな部分には触れず、ゆったりとセッションしていきます!!!
セッション料金 ¥2000が半額の¥1000
時間 15~30分 (30分を超過15分ごとに¥200)
★ストーンチャーム1本プレゼント🎁✨
✴︎前進する1年コース✴︎
カードを4枚引いてセッションしていきます
苦手なことや大好きなこと、自分をより掘り下げていくセッションです!!!
セッション料金 ¥3000が半額の¥1500
時間 30~60分 (60分を超過15分ごとに¥200)
★ストーンチャーム1本プレゼント🎁✨
✴︎ぷちあどばんす✴︎
お子さまのためのセッションです
カードも子ども向きのカードでセッションしていきます
高校生くらいまでこちらのカードでセッションすることができます
(中高生はぷちあどばんすと本来のカードと選んでセッションしていただきます)
1枚引くコース
セッション料金 ¥800を¥500にて
時間 無制限
3枚引くコース(中高生向き)
セッション料金 ¥1500を¥1000にて
時間 無制限
小学生でこちらのコースを受けたい方は、予約フォームよりご相談ください♡
★鉛筆かカラーペン、チャームの
                 いずれかをプレゼント🎁✨
✴︎親子でセッション✴︎
ママやパパは3枚引き、お子さまは1枚引きのセッションです
こちらは今回だけ特別に色育が体験できるコースです
セッション料金 ¥4000を半額の¥2000
時間 60分程度 (時間超過の追加料金なし)
★パパママにはストーンチャームプレゼント🎁✨
お子さんには鉛筆、カラーペン、チャームのいずれかプレゼント🎁✨
✴︎仲良しセッションコース✴︎
カップルやお友だち同士でご予約いただけるセッションです!!!
金額はお二人での料金になります!!!
3枚引くコース
セッション料金 ¥3600を半額の¥1800
時間 60分
        (おひとり30分目安/超過15分ごとに200円)
4枚引くコース
セッション料金 ¥5000/組 を半額の¥2500/組
時間 120分
        (おひとり60分目安/超過15分ごとに200円)
★おふたりにストーンチャームを
                      1本ずつプレゼント🎁✨
*親子でセッション、仲良しセッションに関しては、1組での金額になります。
仲良しセッションの場合ふたりで2500円なので、ひとり1250円でセッションできます♪
内容は変わりませんので、かなりお得です(๑˃̵ᴗ˂̵)
どのコースも余った時間はその時間でできる別セッションをいたしますね♡
自分って何色かなぁ?とかやりたいな♪
ご予約お待ちしております(๑˃̵ᴗ˂̵)

ご予約はこちら♡

0コメント

  • 1000 / 1000